第七回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会
-東日本大震災に関する救援・復興に係る農学生命科学研究科の取組み-
2013年8月10日(土) 13:00~17:00
プログラム
当日の講演動画はこちらよりご覧ください
開会の辞
古谷 研 (東京大学大学院農学生命科学研究科長)
中西 友子 (東京大学大学院農学生命科学研究科 附属放射性同位元素施設 教授)
放射性物質の農地からの除去と農作物への移行低減に向けた農研機構の取組み [要旨] [スライド]
信濃 卓郎 (独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター 農業放射線研究センター長)
福島県農林水産物の放射性物質検査結果について [要旨] [スライド]
二瓶 直登 (東京大学大学院農学生命科学研究科 附属放射性同位元素施設 准教授)
放射性セシウムはどこから水系に流出したのか ―福島県のため池における蓄積量調査から- [要旨] [スライド]
塩沢 昌 (東京大学大学院農学生命科学研究科 生物・環境工学専攻 教授)
カリウム施肥によって変化する放射性セシウムとカリウムの動き [要旨][スライド]
小林 奈通子 (東京大学大学院農学生命科学研究科 附属放射性同位元素施設 特任助教)
原発事故に起因する放射性核種が有畜循環型農業におよぼす影響について [要旨] [スライド]
高橋 友継 (東京大学大学院農学生命科学研究科 附属牧場 技術専門職員)
眞鍋 昇 (東京大学大学院農学生命科学研究科 附属牧場 教授)
地域社会と専門家の連携-大学にできること- [要旨] [スライド]
溝口 勝 (東京大学大学院農学生命科学研究科 農学国際専攻 教授)
閉会の辞
古谷 研 (東京大学大学院農学生命科学研究科長)
司会
田野井 慶太朗 (東京大学大学院農学生命科学研究科 附属放射性同位元素施設 准教授)
Ustream配信
開催のご案内
日時 |
2013年8月10日(土) 13:00~17:00 |
場所 |
東京大学弥生講堂・一条ホール |
対象 |
一般(どなたでも参加できます) |
定員 |
300名(当日先着順、事前登録不要) |
参加費 |
無料 |
※お車でのご来場は、ご遠慮願います。
※定員を超えた場合、入場をお断りすることがあります。
主催・後援
主催 |
東京大学大学院農学生命科学研究科 |
後援 |
東京大学救援・復興支援室 |