東京大学農学部オープンキャンパス2024
東京大学農学部オープンキャンパス2024

2024年8月6日(火)、7日(水)に開催されるオープンキャンパスでは
「説明・相談会」、「模擬授業」、「講演」の各企画で農学部の教育·研究を紹介します。
2024年度は全てオンラインによる開催です。皆様のご参加をお待ちしています!

 

8月6日(火)・7日(水)

2日間
いつでも
大学·学部説明会(農学部)
「今、なぜ農学なのか?」
東原 和成 教授 農学系副研究科長 YouTube定員制限なし オンデマンド配信

まずはこちらをご視聴ください!

大学·学部説明会(農学部)「農学への招待:100年後の地球のために何ができるか、一緒に考え、研究しませんか?」

農学とはどんな学問分野だと思いますか?農学=農業と思っていませんか?農学部のキーワードは、動物・昆虫・植物、微生物、ウィルス、水圏、森林、環境保全、生態系・生物多様性 、食品・健康・医薬、生物材料、衣食住、情報科学、ビッグデータ、ICT、社会学・経済学、政策、国際協力、グローバル視点と、極めて多様です。農学部では、地球環境における様々な問題を解決するために、環境・生活・暮らしに密着した研究をおこなっています。本日の講義では、1) 農学はなぜ必要か?、2) 農学とはなにか?、3) 農学部の教育、4) 農学部の研究、5) 農学部を卒業したら?の5つのパートに分けて、今なぜ農学がホットなのか、ご説明したいと思います。

各日の
指定時間
ミニ説明会・相談会
「私たちのキャンパススタイル」(「わたキャン」)
現役学生(各専修)
Zoom 定員 各250名 事前登録
ミニ説明会・相談会「私たちのキャンパススタイル」(略称「わたキャン」)

現役東大生が農学部での勉強やキャンパスライフについて紹介します。紹介の後は相談会となりますので、大学生活や受験勉強など気になることをどんどん質問してください。

参加する際はZoomの登録名を本名から「はっちゃん」などのニックネームに変更してください。皆さんの表情が分かるよう、カメラをONにして話していただけると嬉しいです。(本企画の録画・アーカイブの配信はいたしません。)

※ 参加には「事前登録」が必要ですので、ページ下部の「参加方法」をご参照ください。

8月6日(火)
10:00

10:45
11:00

11:45
(3) 森林環境資源科学 (4) 獣医学編(1回目)
13:00

13:45
14:00

14:45
(7) 緑地環境学 (8) 水圏生物科学編(1回目)
15:00

15:45
8月7日(水)
13:00

13:45
14:00

14:45
15:00

15:45
(15) 水圏生物科学編(2回目) (16) 獣医学編(2回目)

模擬授業·講演

8月6日(火)・7日(水)

2日間
いつでも
模擬授業1
「「加工食品の中のエンジニアリング Engineering in processed foods」」
 五月女 准教授生物・環境工学専攻  YouTube定員制限なし オンデマンド配信
模擬授業2 環境生態系で動物の行動を支配する匂い・フェロモン

私たちは日々様々なものを食べています。食材を購入して料理したり、調理済みの食品を購入したり、外食をしたり、食事の形態も様々です。そういった食事の中で、私たちは多くの加工食品を利用しています。加工食品は食べないという人もいるかもしれませんが、そもそも加工とは何でしょうか?JAS法で定義されている加工をしていない、いわゆる生鮮食品であっても、まったく手が加えられていないということはほぼありません。自然の恵みを無駄なく美味しくいただくために、食べ物が私たちに届けられるまでには、様々な技術が使われています。また、家庭で料理をするのも、工場で加工食品を製造するのも、どちらも食べ物を作り出す行為ですが、これらには何か違いがあるのでしょうか?実は、家でうまく料理できたレシピどおりに、大きな工場で食べ物を作っても、ほとんどの場合うまくいきません。加工食品を生み出すフードエンジニアリングの世界を覗いてみませんか?

2日間
いつでも
模擬授業2
「水産学×経済学:どうして我々は魚を獲り過ぎてしまうのか?」
阪井裕太郎 准教授農学国際専攻 YouTube定員制限なし オンデマンド配信
模擬授業2 水産学×経済学:どうして我々は魚を獲り過ぎてしまうのか?

コメと天然クロマグロの違いは何だと思いますか?植物と動物という点が違う、あるいは含まれる栄養素が違うといった点に注目するかもしれません。経済学者としては、「所有権の違い」に注目してほしいところです。一般に、コメは特定の誰かが育てる(所有する)ものです。一方の天然クロマグロは、海を泳いでいる間は特定の個人の所有物ではありません。実はこの所有権構造の違いこそが、世界中の魚が乱獲状態に陥っている理由だと考えられています。経済学者がこのような主張をしてから広く認められるまでに50年近くかかりました。経済学者はどう考えるのか、そして経済学者の処方箋は何かについて、本講義ではご紹介したいと思います。

2日間
いつでも
模擬授業3
「動物生理学(なぜ、悪い栄養状態は成長遅滞を引き起こすかーホルモンによる物質代謝制御)」
高橋伸一郎 教授応用動物科学専攻 YouTube定員制限なし オンデマンド配信
模擬授業3「動物生理学(なぜ、悪い栄養状態は成長遅滞を引き起こすかーホルモンによる物質代謝制御)」

『農学』は、生物が関係するすべての事象を対象とした学問領域です。その中で、「動物生理学」は、魚類、鳥類、哺乳類などの神経科学、免疫学、内分泌学、行動学、生理学(生殖や代謝)などを概説する講義で、大学2年生を対象に開講されています。今回は、「哺乳類の代謝制御」を例に模擬講義を行います。 動物の成長は、生体が置かれた状況に応答して調節されていることは、広く知られていますが、その仕組みは十分に解明されたとは言えません。栄養状態もその一つで、特にタンパク質栄養状態は、インスリンに構造が類似したインスリン様成長因子(IGF)というホルモンの活性に影響を及ぼすことにより、成長を緻密に調節していることが最近明らかになってきました。この仕組みは、動物プランクトンからヒトまで保存されていることもわかってきています。栄養状態の悪化に応答して成長遅滞が起こる仕組みと意義を一緒に考えてみましょう。

8月7日(水)のみ
8月7日(水)

10:30

12:00
講演 「農学系女子最前線」講演 「農学系女子最前線」
農学部OG Zoom 定員480名 当日先着順
女子中高生および保護者、学校関係者推奨
~農学部って何を学ぶところ? 卒業後はどんな仕事に就くの?~

社会や研究分野で活躍中の農学部OGが、大学生活や農学部で学んだこと、現在のお仕事についてお話しします。女子中高生の皆さんへのアドバイスやメッセージもいただきますので、進路選択や就職など将来を考えるきっかけにしてください。
※講演会終了後に、質疑応答を行います。

小渕 敦子
金道 知聖
(NHKエンタープライズ)
森林科学専攻 修士課程修了進路を決めた理由や学生生活、また農学部での学びが今の仕事にどうつながってきたか、お話しできればと思います。
前原 都有子
杉山 遥香
(内閣府)
応用生物学専修 卒業 農学部を選んだきっかけや、印象に残っている授業や実習、その後の進路選択などについてお話しさせていただきます。農学部で学ぶ楽しさをお伝えできればと思います!
8月7日(水)

15:00

16:00
講演·説明会
「農学の枠を超えていく「地球医」になろう!」
One Earth Guardians育成機構
Zoom 定員480名 当日先着順 / You Tube liveにて同時配信
講演·説明会 「農学の枠を超えていく「地球医」になろう!」

「地球医=One Earth Guardians」それは「巻き込み力」を持った新しい専門家のあり方。100年後の地球のために私たちに何ができるか?を問いつづける「One Earth Guardians 育成プログラム」ではどんな活動が行われているのか、学生の生の声をお届けします!また、高校生も参加可能なアイデア実現支援プロジェクト「Good Life on Earth」についても紹介します。

詳しくはこちらもご覧ください。 One Earth Guardians

参加方法

はじめに「参加登録」が必要です!
いつでも見られる! オンデマンド配信(オープンキャンパス限定)
大学·学部説明会(農学部) 模擬授業①「加工食品の中のエンジニアリング」 模擬授業②「水産学×経済学:どうして我々は魚を獲り過ぎてしまうのか?」 模擬授業③「動物生理学(なぜ、悪い栄養状態は成長遅滞を引き起こすかーホルモンによる物質代謝制御)

オープンキャンパス期間中は以下の操作で視聴可能

  • 1.東京大学オープンキャンパス2024の「マイページ」から「タイムテーブル」または「プログラム」を選択
  • 2.「学部を絞り込む」→「農学部」を選択
  • 3.「オンデマンド配信(期間中視聴可能)」を選択
  • 4.参加する企画の「入構証表示」を選択
  • 5.画面下の「入場する」をスワイプ → 参加する
当日 先着順480名
講演「農学系女子最前線」 講演・説明会「農学の枠を超えていく「地球医」になろう!」

開始15分前から以下の操作で参加可能

  • 1.東京大学オープンキャンパス2024の「マイページ」から「タイムテーブル」または「プログラム」を選択
  • 2.「学部を絞り込む」→「農学部」を選択
  • 3.参加する企画の「入構証表示」を選択
  • 4.画面下の「入場する」をスワイプ → 参加する

※ 「農学の枠を超えていく「地球医」になろう!」をYouTubeで視聴する場合は
4.のスワイプ後、「YouTubeのlive配信で観る」を選択してください
  YouTube上では、質疑応答での質問ができません

事前申込制 / 各回定員250名
私たちのキャンパススタイル

事前申込の方法は以下の通り

  • 1.東京大学オープンキャンパス2024の「マイページ」から「タイムテーブル」または「プログラム」を選択
  • 2.「学部を絞り込む」→「農学部」を選択
  • 3.該当する企画の「申し込む」を選択 → 申し込み完了

開始15分前から以下の操作で参加可能

  • 1.「受講証確認」を選択
  • 2.画面下の「入場する」をスワイプする → 参加する

※ 時間の制限により、全ての質問にお答えできない場合がございます。

お問い合わせ

ご質問、お問い合わせはお気軽にどうぞ(平日9-17時)
東京大学農学系教務課学生支援チーム(学生生活担当)
gakusei.a@gs.mail.u-tokyo.ac.jp
03-5841-2777, 5593