プロフィール

松本 武祝

松本 武祝

MATSUMOTO Takenori

専攻 農業・資源経済学専攻 Department of Agricultural and Resource Economics
研究室 農業史研究室 Laboratory of Agricultural History
職名 教授 / Professor

一般の方へ向けた研究紹介

植民地朝鮮農業・農村の改編

研究の背景
 

1910年「韓国併合」によって日本が朝鮮を植民地とすることで、朝鮮の農業および農村社会は大きく改編されていきました。その変化は、解放後の朝鮮・韓国の社会にも影響を及ぼしていきました。植民地朝鮮農業・農村の実態を分析し、その成果を認識することは、現代を生きる私たちにとっても、とても重要なことです。

研究の内容
 

植民地化以前の朝鮮農業・農村は、ダイナミックな変化を遂げていました。植民地下で、そうした変化の方向性は、大きく改編されていきました。私の研究では、改編の具体相を明らかにするとともに、そうした改編に対応・対抗する朝鮮農民の姿も分析します。

教育内容

東アジアの農業・農村

教育活動内容
 

学部生に対しては、おもに西ヨーロッパと東アジアを対象にして、近世-近代における農業および農村社会の歴史を講義しています。東アジアを論じる際に、私の専門である朝鮮農業・農村に関して講義をしています。

共同研究や産学連携への展望

農業・農村社会の長期的変化

農業や農村社会の変化を歴史的・長期的な視点から捉えることは、変化の激しい現代社会において意味のあることであると考えます。そうした問題意識を共有する機関との連携を求めています。

研究概要ポスター(PDF)

キーワード

キーワード1  :  朝鮮、農村、植民地、日本帝国主義、
キーワード2  :  農村過剰人口、モノカルチャー、水利組織、規律権力