上野英三郎

上野先生の胸像

明治4(1871)年12月10日生、大正14(1925)年5月21日没

明治28年7月10日帝国大学農科大学農学科卒業、同年同日農業土木及び農具研究のために大学院入学し、明治33年7月10日大学院満期。同年8月東京帝国大学農科大学講師、明治35年3月農科大学助教授。農業土木の研究に従事するかたわら、農商務省兼任技師として耕地整理技術者の養成に尽力された。

大正12年関東大震災後の帝都復興事業には耕地整理の技術が活用され耕地整理技術者が帝都復興を担ったことはあまり知られていない史実の一つである。

わが国における農業土木、農業工学の創始者。明治44年11月東京帝国大学農科大学教授に任じられ農業工学講座担任として農業土木学科創設のために奔走、時の農学部長古在由直教授の助言を受け農学部農学科内に農業土木学専修が設けられるも、専修発足後まもなくして在官中に他界された。享年54歳。

なお、世人は「うえのひでさぶろう」と呼称するも、東京帝国大学人事録には「ウエノヒデサムロウ」とふりがなが付されている。「忠犬ハチ公」の飼い主としてつとに有名である。

この胸像は、長崎平和公園の「長崎平和祈念像」でよく知られている北村西望の作となっている。

秋田犬ハチの銅像

上野先生に可愛がられていた秋田犬ハチの銅像(渋谷駅)