プロフィール

池田 紘士

池田 紘士

IKEDA Hiroshi

専攻 森林科学専攻 Department of Forest Science
研究室 森林動物学研究室 Laboratory of Forest Zoology
職名 教授 / Professor

一般の方へ向けた研究紹介

進化や群集に関する生態学です

私の研究室では、進化や群集に関する生態学の研究を行っています。
対象とする生物は学生によって様々ですが、無脊椎動物を主な研究対象としています。

教育内容

生態学の視点で生物を研究する

個々の生物に関する知識も重要ではありますが、私の研究室では生態学に関する理解をより重視しており、生態学の視点で、幅広い視野をもって研究に取り組んでもらうようにしています。
また、受け身になるのではなく、研究内容について自ら考え、主体的に取り組んでもらうように指導しています。各学生の研究タイトル等は、森林動物学研究室のホームページ(https://shinrindoubutsu.wixsite.com/my-site-1)をご覧ください。

共同研究や産学連携への展望

学生たちが野外の様々な生物を対象として研究を行っています

学生たちは、それぞれが野外の様々な生物を対象として研究を行っており、研究の幅は広いです。
一般的な方々にとって興味関心の比較的高い研究内容としては、生物多様性の評価、気候変動に伴う生物の分布変化の将来予測、外来種が在来の生態系に与える影響などについて研究している学生もいます。

研究概要ポスター(PDF)

キーワード

キーワード1  :  生態系、進化、群集、動物
キーワード2  :  生物多様性、気候変動