農学部キャンパス(弥生キャンパス)全景

進学が内定すると
進学した後は
年間の予定
卒業後の進路
卒業生から
学生によるガイダンス
キャンパスガイド
就職担当教員

進学が内定すると

農学部に進学が内定すると、教養学部2年次に農学総合科目、農学基礎科目、農学共通科目(一部)を履修します。

農学総合科目は、農学を広い視野から解説するオムニバス形式の講義科目で、農学の主要なテーマである食、環境、生命に関して、基本的な概念から、現実の社会問題、最先端の研究内容を広く学ぶことができます。農学基礎科目は、農学の各専門分野の基礎を学ぶ講義科目で、3年以降で学ぶ専門科目の基礎となる重要な科目です。農学共通科目は、農学部の全ての課程の学生が学んでおくべき安全管理、研究者倫理等を学ぶ科目です。科目の一覧は、課程・進学・履修を参照して下さい。

専修の中には、一部の科目を必須科目としていますが、履修にあたっては各課程・専修のカリキュラムに従って、しっかりと勉強して下さい。9月の進学内定者ガイダンスは重要です!!

学部の進学者内定ガイダンス 農学総合科目の講義風景
学部の進学者内定ガイダンス 農学主題科目の講義風景

進学した後は

進学後は、各課程・専修の専門を学びます。専門科目には、課程ごとの専門を深める課程専門科目と全課程共通の専門科目である農学共通科目があります。本格的な実験、実習、演習が始まり、これらは通常、午後に開講されますが、集中して行われるものもあります。実験、実習科目の多くは、専修ごとの専門科目である専修専門科目となっています。4年生では、卒業研究が始まります。卒業研究では、研究室に入って、まさに研究の現場で、先生や先輩の指導を直接受けながら、特定のテーマで研究を始めることになります。

研究、実習風景

年間の予定

4月 進入生ガイダンス
進入生歓迎会
S1ターム開始
進入生歓迎会 進入生歓迎会
5月 五月祭 五月祭 五月祭
6月 サマープログラム(~9月) 専修によっては、この時期に、工場見学や実習を行うところがあります。
オープンキャンパス オープンキャンパス
8月 大学院入学試験(4年生)
オープンキャンパス
9月 進学内定者ガイダンス(2年生)
A1ターム開始
農学部進学内定者ガイダンス 農学部進学内定者ガイダンス
11月 A2ターム開始  
1月 Wターム開始
博士・修士論文発表会
(~2月、大学院生)
卒業研究の研究室配属決定
卒業研究発表会(4年生)
(時期は専修によって異なります。)
2月  
3月 卒業式

卒業後の進路

東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部 概要(PDF)をご参照下さい。

卒業生から

広報誌「弥生」42号、44号に農学部キャリア講演会での卒業生からのメッセージがありますので、ぜひご覧下さい。

キャンパスガイド

キャンパス内の建物、マップについては、キャンパスガイドページをご覧ください。