【受講者募集】「共生型新産業創出コロキウム」講座 (社会人・学生 対象)
10月から当研究科で始まる、微細藻類を基点にこれからの産業を提案する新講座「共生型新産業創出コロキウム」の受講者を募集します。
本講座では、環境と調和し共生しながら人々のwell-beingを叶える、微細藻類を基点とした「共生型新産業」の創出に資する力を培います。また、社会人も共に受講して交流し、産業界と研究の現場につながるコミュニティの一員として長期的な連携をはかれる場となります。
▼ 募集要項
https://www.one-earth-g.a.u-tokyo.ac.jp/assets/pdf/application_requirements_colloquium2024.pdf
応募方法
・募集要項に記載された申請フォームよりご応募ください
・詳細は下の「応募について」をご覧ください
*応募締切:2024年9月10日(火)
講座のコンセプト・概要
人々の生活・社会を支えるこれからの産業は、環境調和的でありながら、同時に人々の幸福を追求する営みとなる必要があります。本講座では、今まさに活用が期待される微細藻類に注目し、環境と調和し共生しながら人々のwell-being を叶える「共生型新産業」の創出に資する人材の育成を目指します。
俯瞰的な視野と実行力を育むための分野横断・双方向型の講義と、微細藻類を活用しようとする産業の現場からの学びと交流機会を展開し、微細藻類による種々の生成物の活用方法 や環境や社会に与える影響を検討しながら、講座で得られた 知識・能力や人とのつながりを活用して、受講者自らが提案を行い企業等や社会へ発信します。
さらに、社会人と学生が共に受講して交流をはかるとともに、 多面的な視点と知的基盤を身につけた人材が、産業界の現場と研究の現場につながるコミュニティとして育まれます。
期間
2024年10月~2026年3月
(前期 - 2024年10月~2025年2月/後期 - 2025年4月~2026年3月)
時間
原則 木曜5限 16:50~18:35
(実習やワークショップ、フィールドワークを除く)
場所
東京大学 弥生キャンパス
(一部講義やフィールドワーク等は学外でも実施予定)
対象
社会人・大学生・大学院生
(社会人/東京大学に所属する学部生・大学院生/東京大学以外の大学等に所属する学部生・大学院生)
参加費用
〈すべての受講者の方〉
・本講座参加のためにかかる交通費は、フィールドワークを含め原則として自己負担
〈本学外からの受講者の方〉
・ハンズオン実習やフィールドワークの参加にあたり、各自にて保険加入を推奨
・本学の制度を利用して単位や履修証明書等を取得する場合には、本学所定の諸費用が必要
(詳細はお申込みいただいた方に個別にご案内します)
講座の構成
I. 講義
共生型新産業を考える上で必要となる俯瞰的な視野と確かな洞察力を得るための、産学界の多彩な講師陣による講義
[part_a]社会と環境/微細藻類のバイオロジー/サーキュラー・バイオエコノミー/ビジネス/ 人の健康と幸福/デザイン・アートをキーワードとした講師陣による講義と対話
[part_b]微細藻類の活用に実際に取り組む、複数業界の企業等の講師による産業の現場からのインプット
II. ハンズオン実習 *
微細藻類の培養に必要な条件や、有用化合物の抽出工程・分析方法について体験を通じて学ぶため、微細藻類の培養と観察、増殖速度の検証や化合物の抽出・分析操作などの実習を大学の実験室にて行う
III. ワークショップ
微細藻類を活用した新たな産業化のアイデア創発や提案に向けたワークショップを実施。グループワークの他、各受講者からの提案のプレゼンテーションを行う
IV. フィールドワーク *
国内および国外における微細藻類活用事業拠点を実際に訪問して体験し、交流機会を通じてネットワーク形成につなげる
訪問先(予定)
[前期-国内]「IMAT 一般社団法人日本微細藻類技術協会」(広島県)および 「一般社団法人さが藻類バイオマス協議会」(佐賀県)
[後期-国外]「CHITOSE Carbon Capture Central(C4)」(マレーシア)
* については、できるだけ参加を推奨するが任意
▼ 最新スケジュール(随時更新)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17VHQjcgrpQys86NClnUAEuVGhO47zldetJt6UbFnv98/edit?usp=sharing
応募について
応募方法
募集要項に記載された申請フォームよりご応募ください * 応募締切:2024年9月10日(火)
回答項目
[学外者]応募者情報(氏名・所属・学歴・職歴など)/所属機関への確認状況/応募動機/ご自身の業務・関心等との関連性と発展性
[学内者]応募者情報(氏名・所属・学年など)/応募動機/ご自身の研究分野・関心等との関連性と発展性
応募要件
・募集要項に記載された「社会人の方の応募要件」のいずれかをみたす方、
または、他大学等の学部生・大学院学生、
または、東京大学の学部後期課程学生(3・4 年生)および大学院修士課程・博士課程の学生
・東京大学 弥生キャンパスで行われる講義に対面で出席できる方
・前期・後期を通じて受講できる見込みの方
・微細藻類を基点として、環境調和や共生を軸に新たな産業を考え、興し、率いていくことに対して確かなモチベーションを持つ方
募集定員
社会人・学生合わせて25名程度
選考方法と結果の通知
書類審査の上、2024年9月19日(木)にメールにて通知予定
《詳しくは募集要項をご覧ください》