プロフィール

堀本 泰介

堀本 泰介

HORIMOTO Taisuke

専攻 獣医学専攻 Department of Veterinary Medical Sciences
研究室 獣医微生物学研究室 Laboratory of Veterinary Microbiology
職名 教授 / Professor

一般の方へ向けた研究紹介

No more Avian flu

研究の背景
 

鳥インフルエンザが世界中で蔓延し、わが国にも毎年のように養鶏場等に侵入し、莫大な経済被害を及ぼしています。

研究の内容
 

鳥インフルエンザに対するワクチン開発を目指しています。

今後の展望
 

鳥インフルエンザの流行に対しては、現在は摘発・淘汰という対策がとられていますが、効果的で安全なワクチンの開発により、鳥インフルエンザの根本的な制御が可能になります。

教育内容

More Virologist

教育活動内容
 

ウイルス学の講義や実習を通じて、動物ウイルス全般に対する知識や基礎的な研究手技を習得させます。ウイルス学をテーマとした卒業論文研究や博士論文研究の指導を行います。

人材育成の目標
 

ウイルス学の研究者及び感染症対策を担う公務員獣医師を育成します。

人材輩出の実績
 

農林水産省、厚生労働省の獣医職・一般職、国立感染症研究所や動物衛生研究所の研究員、企業の研究員などを輩出しています。

共同研究や産学連携への展望

More Vaccines

取り組んでいる社会問題
 

インフルエンザを中心とした動物感染症及び人獣共通感染症の制御方法の開発を目指し、診断法、ワクチン、あるいは抗病性育種等に関する基礎研究を実施しています。

現時点での課題に対する成果物や進捗
 

インフルエンザウイルス等の組換え技術(リバースジェネティクス)に習熟しています。

今後の進展に適用可能な技術や研究、展望
 

組換えワクチンウイルス候補株の作出が期待できます。

研究概要ポスター(PDF)

関連プレスリリース

犬インフルエンザウイルスが人の細胞で効率よく増殖する変異を同定:新たなパンデミックの阻止に寄与
牛呼吸器病症候群をひき起こすD型インフルエンザウイルスの抗原構造を解明―ワクチン開発が期待―
D型インフルエンザウイルスの高温感受性株を作出:弱毒生ワクチン開発に期待
日本のコウモリから新型コロナウイルスに近縁なウイルスを分離
日本のコウモリからMERS関連コロナウイルスを検出
A型インフルエンザウイルスの受容体特異性を機能的に評価する新奇の方法を確立
H7N2ネコインフルエンザウイルスには人でパンデミックを起こす潜在性がある
犬のがんを標的とした腫瘍溶解性コウモリアデノウイルスの開発
日本のコウモリから新型コロナウイルスと遺伝的に近縁なウイルスを検出
簡単で効率の良い犬アデノウイルスの遺伝子操作技術を開発
D型インフルエンザウイルスを人工的に作出する技術(リバースジェネティクス法)を開発
わが国の呼吸器疾患牛から新しい遺伝学的系統のD型インフルエンザウイルスを分離
緑色蛍光を高度に発現する人工アンビセンス鎖ゲノムをもつ組換えアカバネウイルスの作出
国内在来コウモリから分離した新種のアデノウイルスとその細胞レセプターの解析
鳥インフルエンザウイルスが哺乳類に馴化するために必要な新たな変異の同定
インフルエンザウイルスのゲノム伝達機構の解明
牛の異常産を引き起こすウイルスの細胞内侵入機構の解明
牛のD型インフルエンザを国内で初めて検出

キーワード

キーワード1  :  獣医、ウイルス、ワクチン
キーワード2  :  動物感染症、人獣共通感染症